恭喜您!X

注册成功

立即登录

很遗憾!X

注册失败,请重新注册!

关闭

おしるこ和ぜんざい傻傻分不清楚

掌握这些知识,攻克TestDaF5级

来源:网络 2016-12-22 07:38 编辑: monica 319

日韩语考试时间、查分时间   免费短信通知

立即获取
摘要: 说到日本,同学们想到的哪些好吃的呢?刺身?拉面?今天我们来说说别的。
在日语学习过程中经常会发现很多日语词汇长得很像,或者意思很相似,应该如何区别这些日语词汇呢?今天朗阁日语老师想向同学们介绍两种日本美食おしるこ和ぜんざい,各位学习日语课程的同学们知道这两个分别是什么意思吗?要知道可能连日本人也傻傻分不清哦。

0 style="width: 500px;" src="/data/file/upload/14823922845927.jpg">


おしるこ(お汁粉)とぜんざい(善哉)は、どちらも小豆を砂糖で甘く煮て、餅や白玉団子を入れたものだが、両者の違いは関東と関西で異なり、関東では汁気の有無、関西では使う餡の違いで区別される。
红豆年糕汤和小豆汤都是小豆加入白糖煮,再加入年糕、糯米粉团等做成的甜食,但是两者的区别在于在关东地区和关西地区的不同,在关东是用有无汤汁来判断,在关西是用馅的不同来区分的。
関東では、汁気のあるもの全般を「おしるこ」、汁気のない餅に餡を添えたものを「ぜんざい」と呼んでいる。
在关东,有汤汁的都叫「おしるこ」,没有汤汁并且加上有馅年糕的叫「ぜんざい」。
関西では、こしあんを使った汁気のあるものを「おしるこ」、粒あんを使った汁気のあるものを「ぜんざい」、汁気のないものは「亀山」や「金時」と呼ばれる。
在关西,用豆沙馅有汤汁的叫「おしるこ」,不捣碎的豆馅并有汤汁的叫「ぜんざい」,没有汤汁的叫「亀山」或者「金時」。
関西の「おしるこ」と「ぜんざい」のように、関東では餡による区別がないのかといえば、そうではない。
在关东并不是像关西的「おしるこ」和「ぜんざい」一样,馅的种类没有什么不同的。
使う餡によって区別をする場合は、こしあんを使ったものを「御膳汁粉」、粒あんを使ったものを「田舎汁粉」という。
根据用馅来区别的情况,用豆沙馅的叫做「御膳汁粉」,用不捣碎的豆馅的叫做「田舎汁粉」。
また、「小倉汁粉」という呼称もあり、ふつうは、砂糖で煮た小豆粒にこしあんを加えたものをいうが、粒あんを使ったおしるこをいうこともある。
另外,也有「小倉汁粉」这样的说法。一般用来称用白糖煮过的小豆粒加上豆沙做成的,但是有时也用来称用不捣碎的豆馅的红豆年糕汤。

看完朗阁日语老师的介绍,同学们现在知道おしるこ和ぜんざい分别是什么好吃的了吗?正在学习日语课程的你有没有看饿呢?如果在学习日语时遇到各种问题,同学们可以找朗阁日语老师交流哦。
·
    新手指南
    如何注册
    如何选课
    如何预约1对1
    关于课程
    课件下载指南
    帮助中心
    联系客服
    帮助中心
    服务热线:400-993-8812 (9:00-23:00)
    全国校区
    在线客服:(9:00-23:00)

    扫码添加助教老师